学校活動状況

帯農日誌

有精卵の観察を行いました。

10月24日(木)、食品科学科1年生は、入卵から一週間たった有精卵の観察を行いました。食品科学科1年生では、食の生産に携わる者として、命の尊さを実感するため卵からニワトリを育てます。孵卵を開始し、目と嘴が見え始めており、さまざまな思いとともに命に向き合いました。

除骨実習を行いました。

10月22日(火)、酪農科学科養豚分会では約半年、愛情を込めて飼養管理を行ってきた肥育豚を出荷し、枝肉として戻ってきた豚肉を食品科学科のご指導の下、除骨を行いました。元気いっぱいに走り回っていた豚の姿を思い出し、家畜として関わり生産していく生産者としての責任を実感しました。

子豚が生まれました。

10月16日(水)、酪農科学科の豚舎にて、子豚が生まれました。養豚分会の生徒たちで役割分担をして、分娩兆候の見回りや分娩介助、哺乳管理を行いました。元気に6頭の子豚が生まれました。これから約半年、愛情を込め元気に育つように協力して飼養管理を行っていきます。

森林科学科3年生 JICA研修員との交流

10月25日(金)、森林科学科3年生はJICA帯広で研修中の「地域住民の参加による持続的な森林管理」コース10名の研修生の方々が来校し交流会を実施しました。研修員の方々はそれぞれの国で森林管理や研究に当たられている専門家です。今日の交流会のためにプレゼンテーションの練習を重ね、学校林や実習の紹介を英語でし、交流しました。言葉の壁はありましたが、それを乗り越えて交流ができたことに自身を持てました。研修生の方からも高校生の若さとエネルギーを受け取ることができる良い時間だった、と感想をいただきました。

森林科学科から北海道日本ハムファイターズへ!

10月24日(木)、森林科学科3年生澁谷純希さんがプロ野球ドラフト会議2024の育成ドラフト2位で、北海道日本ハムファイターズから指名を受けた記念すべき日でした。身長182cmと恵まれた体格を生かした力強い投球が特徴です。森林科学科3年生には澁谷さんを含め3名の野球部員がいます。実習時は、得意のチームワークや粘り強さを発揮し、率先して何事にもチャレンジをしています。クラスの中でもムードメーカー的な存在で、笑いを誘うとても明るい性格の澁谷さん。今後は、実習で培った体力を存分に発揮し、一日も早く支配下登録を目指し活躍することを願っています。今後とも北海道日本ハムファイターズ、そして澁谷純希さんの応援をお願いいたします。