学校活動状況

帯農日誌

農業科学科 新規就農プログラム

12月4日(水)、農業科学科1・2年生を対象に新規就農プログラムのまとめについて、東京農業大学准教授、小川繁幸様による授業を行いました。「十勝で農業に関わる仕事に就くことは魅力的?〜 3年後のキャリアビジョンを考える〜」をテーマに小川准教授からの話題提供をいただきました。その後、3年後の進路選択を「親元就農」グループと「新規就農」グループに分かれてグループワークとディベートを行いました。キャリアビジョンを描くことで高校時代と高校卒業後のキャリアプラン・キャリアパスを考える大切さを学びました。これまでの講演会や学習プログラムでの気づきや学びを活かした高校生活を期待しています。

恒例 寮鍋パーティー

12月4日(水)、寮では恒例の鍋パーティーを行いました、寒い日にはやっぱり鍋!ということで、毎年冬に不定期に開催するイベントです。今回は寄せ鍋を食堂の方に準備していただき、寮生皆で食べました。おいしい鍋を食べてぽかぽかに!体も心も暖まるイベントになりました。

「ほっかいどう農業高校×どさんこワイド179」企画

ほっかいどう農業高校×どさんこワイド179」企画
2024年放送記念コラボ商品として
特別な農業高校お肉セットを数量限定で販売開始!!

 

岩見沢農業高校、帯広農業高校、旭川農業高校、倶知安農業高校、遠別農業高校の5校の生徒さんが心を込めて作ったお肉です。
ベーコン&ウインナーセット、学校別豚肉食べ比べや和牛&豚肉のあいびきハンバーグ、グラスフェッドA3ランク和牛の豪華ロースとヒレだけ!のサイコロステーキ、超希少なサフォーク羊の肉切り落としなど‼♪
農業高校生が心を込めて作ったプロ顔負けのお肉の数々が勢ぞろいです。
今、お申込みいただければ(12月24日まで)、年内にお届けになります!
☆お申込みはこちらから受付中!☆
フリーダイヤル 0120ー539ー550
午前9時~午後6時
☆STVショッピングのWEBサイトからもどうぞ!☆
【STVショッピング】で検索
https://shop.stv.jp/category/O_UEN/

2024青年アグリフォーラムin十勝に参加しました

12月4日(水)、北海道十勝総合振興局で開催された2024青年アグリフォーラムin十勝に代表生徒1名が参加しました。アグリメッセージの部で発表し、審査員をはじめ参加された多くの方から、激励の言葉をいただくことができました。また、プロジェクト発表やグループワークを通して、農業に関わるさまざまな方との意見交流が行え、大きな刺激になりました。

「ほっかいどう農業高校×どさんこワイド179」企画

2024年の放送記念!コラボ商品として
岩見沢農業高校、帯広農業高校、旭川農業高校、倶知安農業高校、
遠別農業高校、5校の生徒さんが心を込めて作ったお肉の
ここでしか買えない!
特別な農業高校お肉セットを数量限定で販売開始しました!!

ベーコン&ウインナーセット、
学校別豚肉食べ比べや和牛&豚肉のあいびきハンバーグ、
グラスフェッドA3ランク和牛の豪華ロースとヒレだけ!のサイコロステーキ、
超希少なサフォーク羊の肉切り落としなど‼♪
農業高校生が心を込めて作ったプロ顔負けのお肉の数々が勢ぞろいです!

※製造メーカー:十勝池田食品ほか

今、お申込みいただければ(12月24日まで)
年内にお届けになります!ぜひ!年末年始の特別な食卓に!!

☆お申込みはこちらから受付中!☆
フリーダイヤル 0120ー539ー550
午前9時~午後6時
☆STVショッピングのWEBサイトからもどうぞ!☆
【STVショッピング】で検索
https://shop.stv.jp/category/O_UEN/

~売上の一部はSTVから道内の農業高校に寄付させていただきます~
==========================================