学校活動状況

カテゴリ:寮

食品科学科Ⅱ期生の入寮式を行いました。

8月25日(月)、食品科学科Ⅱ期入寮生の入寮式が行われました。校長先生から、寮の目的や身につけて欲しい力についてお話しいただいた後、代表生徒がこれから始まる入寮に向けて宣誓を行いました。朝晩の時間外実習なども本格的に始まります。寮での様々な活動を通して成長していって欲しいです。

寮から星に願いを

7月11日(金)、ふと上を見ると青雲寮の玄関前の木に、短冊が下がっているのを見つけました。寮生が七夕に願い事を書いて吊るしていたそうです。願いは大きく、頑張れ寮生!

花火を楽しみました

7月6日(日)、帯広市も熱帯夜で寝苦しい日が続くなか、遠隔者寮では花火大会を開催しました。夏の夜風に火花が散り、寮生の楽しげな声が響き渡りました。今回は星蘭寮生が企画・運営を行いました。寮ではこれからも様々な行事を行っていく予定です。

寮の日常③

6月26日(木)、寮の日常をお送りします。1枚目は寮の花壇を整備している様子。有志の生徒が花壇を手伝ってくれました。植えていた向日葵もどんどん大きくなっています。2枚目の写真は休日のお昼ごはんの様子。この日のメニューはラーメンとチャーハンでボリュームあるメニューですが、食べ盛りの高校生らしい良い食べっぷりでした。

テスト終了!焼き肉パーティー!

6月6日(金)、今日は前期中間テスト最終日。テストが終わりほっとした顔で寮に帰ってきた生徒達とテストの打ち上げも兼ねた焼き肉パーティーを行いました。青空の下、食べるお肉は最高でした。今後も寮で色々なイベントを行っていく予定です。