■畜産
乳牛、肉牛、豚、鶏の飼養管理方法や、飼料となる作物の種類と栽培の方法などの基礎を実習をとおして総合的に学びます。
■農業経営
畜産経営における収入と支出の関係を中心に、コスト削減のための具体的方法について学びます
■動物バイオテクノロジー
育種価の高い乳牛を生産するための受精卵移植技術の基礎や家畜伝染病を引き起こす病原菌を含めた微生物の基礎知識について学びます。
■農業機械
トラクタの運転技術やエンジンの仕組み、飼料となる作物生産に関わる作業機械の仕組みや利用方法について学びます。
■環境管理
家畜の糞尿を利用したバイオガスの生産や消化液の畑への利用など「資源循環型農業」や環境問題に関する基礎について学びます。
■乳製品加工
アイスクリームやチーズなどの乳加工品やソーセージやハムなどの肉加工品の製造技術とこれらに関わる微生物と衛生管理技術について学びます。