新聞局

~「帯農タイムズ」は発刊から10年、150号を超えました~

 帯農新聞局は、新聞の発行を「帯農の応援団」と位置づけています。5学科5クラスという本校の特色から、わかるようでわかりにくい他学科の活動の様子を伝える、目立たないながら学校を支える役割を果たす人の様子を伝える、そうした点に力を入れて取材、編集活動を行っています。
 昨年度は、全道高等学校新聞コンクールで3年ぶりに特別賞を受賞しました。「十勝の自然、農業高校の雰囲気が感じられるすがすがしい新聞」という講評をいただきました。

〇活動の概略
 新聞局は生徒会の外局に位置づけられ、学級選抜の局員と任意(部活動)の局員が協力して活動しています。現在(2015年6月)、任意の局員は11名、少ない人数ながら、年間17~18回の発行を行っています。

〇日常の活動
 考査の前、長期休業中を除くほぼ毎日、図書室で活動をしています。活動時間は通常は17時頃までですが、締切前になると遅くなることもあります。

〇活動内容
 週1回の編集会議、それに基づく取材活動、記事書きを経て、構成、校正、完成となります。