学校活動状況

帯農日誌

新年挨拶

1月5日(金)、本年の教育活動を開始するにあたり、新年のご挨拶を申し上げます。
保護者の皆さま、地域各関係者の皆さまにおかれましては、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
生徒にとって「驚きと発見」が多く、自ら「挑戦と変革」を実践していき、「進化」していくことができるような教育活動を、教職員一同、「チーム帯農」としてより一層励んで参りますので今後とも変わらぬご支援をいただければ幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末挨拶

12月28日(木)、本年も本校の教育活動にご支援とご協力をいただき、無事に教育活動を進めることができました。心より感謝申し上げます。各種大会やコンテストへの入賞や生徒の取組が報道機関にも取り上げられるなど例年にも増して生徒が活躍した1年でもありました。来年も生徒、教職員一同、「チーム帯農」としてより一層励んで参りますので今後とも変わらぬご支援をいただければ幸いです。皆様におかれましてもどうぞ良いお年をお迎えください。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

~帯広農業 柔道部 2023 【全国高校選手権北海道大会】~

12月20日(水)~21日(木)、全国高校選手権北海道大会に出場しました。全員が力を発揮してくれました。4年ぶり2回目の女子団体試合3位入賞と。女子個人でベスト4に1名が入賞と頑張ってくれました。今後も、“稽古の積み重ね”と、“信じる力”を強化して冬休みの稽古を乗り越えていきます。会場までお越し頂きました柔道部保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。2024年も宜しくお願い致します。

~自分を信じて、仲間を信じて~
顧問 田中友和

~帯広農業 柔道部 2023 【帯広工業高校ラグビー部】~

12月9日(土)、帯広工業高校ラグビー部との合同トレーニング会を行いました。毎年のこの時期に、異種目の運動スキルを体験することで、メンタルとフィジカル向上を目指して行っています。両チームから北海道や全国を代表する選手が誕生することを願っています。来年は、新年早々に帯広工業高校ラグビーグラウンドに、お邪魔致します。どうぞ、宜しくお願い致します。

~自分を信じて、仲間を信じて~
顧問 田中友和