学校活動状況

カテゴリ:農業クラブ

開店!!第2回子ども食堂in帯農!!

10月20日(日)、本校すこやか農園圃場にて、子ども食堂が行われました。帯農では2回目となる本活動は社会福祉法人刀圭会様を始め、今回、提供するカレーのレシピ考案から当日の調理まで、スープカレーで有名な奥芝商店様にもご協力いただきました。子どもたちは馬とのふれあいに始まり、美味しいカレーを食べ、充実した時間を過ごすことができました。

令和6年度 第23回すこやか農園、収穫祭実施!!

9月7日(土)、本校すこやか農園圃場にて、収穫祭を実施しました。子ども達はジャガイモ掘り体験を行い、一生懸命にジャガイモを探す姿が印象的でした。農作物の収穫後はカレーの試食会を実施。本校農業科が生産するジャガイモ・タマネギ・ニンジンを使ったカレーを美味しくいただきました。

全道意見発表大会に出場してきました。

8月28(水)~29日(木)、美幌町民会館で行われた全道意見発表大会に代表生徒5名が出場してきました。緊張した様子も見られましたが、練習の成果を発揮し、結果2名の生徒が分野Ⅱ類とⅢ類でそれぞれ優秀賞1席を獲得しました。生徒たちは帯広農業高校の代表としてとても素晴らしい発表を見せてくれました。

プロジェクト発表【分野Ⅰ類】、最優秀賞を受賞!!

8月21~23日(水~金)、岩見沢市市民会館・文化センター(まなみーる)にて令和6年度日本学校農業クラブ北海道連盟第76回全道実績発表大会が開催されました。本校はプロジェクト発表【分野Ⅰ類】にて、農業科学科・生産システム分会が最優秀賞を受賞した他3発表が入賞を果たしました。代表クラブ員は練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい発表を行うことができました。